看護師のアルバイト求人について思うこと
人材不足である結果でしょうか?
看護師の有資格者のアルバイト募集が多く、そして、時給が桁外れに良い、という点に驚きました。看護業界には明るくないが、個人の開業医から大病院、公的事業の訪問看護等、事業主は多岐にわたり、まさに引く手数多なのだということが感じられる。こんなにたくさんの募集があると、もしや人材不足なのではなかろうか、と、不安がよぎるほどである。
しかし、看護学校の入学者は相変わらず多く、競争率も高いようだ。
患者の立場で考えてみると、自分の命を預けると言っても過言ではない看護師が、安いアルバイト代で雇われているというのは大変に不安である。だから、時給が良いことも頷ける。
求職中の人は「こんなことなら看護師の資格をとっておくんだった。」と思った方も多いでしょうね。難しい看護学校の入学試験をパスし、学費を払い、膨大な知識と技術を身につけること、実習や就職後の苦労を考えると、時給に目がくらんで簡単に取れるような資格ではないと思う。試練を乗り越え、看護師の資格を取得した方々には、是非さまざまな場でその力をいかしていただきたい。